【ご入居者様へ】長期間留守にする時の郵便物について
こんにちは。
業務推進課の小林です。
本日は、ご入居者様から最近お問い合わせいただいた事例をご紹介します。
「部屋を長期間留守にするので、郵便物が溜まってしまうのが不安」
出張や旅行などで長期間お部屋を留守にするとき、郵便ポストが郵便物でいっぱいになってしまうのは不安ですよね。
そんな時は、郵便局に『不在届』を出しましょう!
最寄りの郵便局に、本人確認できる資料(免許証や健康保険証)を持っていき、事前に『不在届』を提出すると、最長30日間、郵便局が郵便物を保管してくれます。
そして、保管期間終了後に、郵便物がお部屋に届くというシステムになっております。
郵便物や新聞を長期間ポストに溜め込んでいると、お部屋が留守であることが分かってしまいます。
当社では、郵便物の保管を受け付けておりませんので、こちらのサービスをご利用してみてはいかがでしょうか?
空き巣への防犯対策にもなり、郵便物の盗難も防ぐことができます!
これで安心ですね♪
その他、ご質問などございましたら、▶よくある問い合わせページによくあるご質問をまとめてありますので、一度ご覧ください。