【ご入居者様へ】暖房器具のお手入れについて

こんにちは。業務推進課の浅井です。

このところ気温の低い日も多く、暖房器具を使う機会が増えてきていると思います。
クリムトでも先日今シーズン初の暖房をつけたらエラー表示で動かず寒い思いをしました。
本格的な寒さが来る前にしておきたい暖房器具のお手入れ方法などをご紹介したいと思います。

 

暖房器具のお手入れについて

エアコン

夏場冷房として大活躍した後、涼しくなりそのまま使わなくなっていたエアコン。
暖房に切り替えて使ったら送風口からカビのニオイとほこりが…ということはありませんでしょうか?
これは、冷房時に内部にたまった水分とほこりが原因です。
フィルターを取り外し、ついているほこりを掃除機で吸い取ってから、フィルターを洗剤と歯ブラシで洗います。
エアコンは設置されている場所によって、汚れの種類が変わってきます。
油汚れが多い所ではキッチン用クリーナーを使い、たばこのヤニや通常のほこりが多い所では住宅用洗剤を使うと良いでしょう。
また、自動掃除機能付きのエアコンの場合も、お手入れが必要な機種がありますのでエアコンの説明書を確認してみてください。
エアコン内部は、市販されているエアコン専用クリーナーで掃除するようにしましょう。

ファンヒーター

背面にフィルターがついており、ここにほこりがたまります。
フィルターのほこりを掃除機でキレイに取り、外せるものは洗って乾かします。
さらに送風口の奥にほこりがたまっている場合は、掃除しにくい場所ですが30㎝の定規に乾いた雑巾を巻き付けてほこりをかき出しましょう。

こたつ

こたつのヒーターには、ファンが付いていて暖かい空気がこたつ内に行き渡るようになっています。
このファンを囲っているカバーに、綿ぼこりがたくさん付いていることがありますので掃除機で吸い取りましょう。
このほこりが、火災の原因になることがあるので要注意です。
こたつ布団も同時に、空気が乾燥している秋に干しておくと良いでしょう。

まとめ

ちょっとしたお手入れで健康と安全が得られ、ひと冬の暮らしが快適になります。
以前のブログでは「賃貸物件で使える暖房器具」の記事もあります。
あわせてご覧ください。